英語学習にはPodcastも効果的ですが、英語の“読解力”や“表現力”を鍛えるには、Audibleでの読書も非常におすすめです。
今回は、Audibleで聴ける英語オーディオブックの中から、英語学習者に特に適したとっておきの6冊をご紹介します。レベル別に紹介するので、あなたに合った一冊がきっと見つかるはずです。
🛠 Audibleでの英語学習テクニック
- 再生スピード調整(0.5〜3倍)で聞き取りやすく
- 気になる部分は「ブックマーク」や「メモ」機能で保存
- 目と耳を使って「聴きながら読む」W学習も効果的
🔰 初級者におすすめ
1. The Magic Tree House Series – Mary Pope Osborne
子供向けの冒険シリーズですが、英語学習者にも大人気!文章がシンプルで聞き取りやすく、ストーリー展開もわかりやすいので飽きません。
2. Charlotte’s Web – E. B. White
やさしく温かいストーリーと、明瞭な英語で、リスニング初心者にもぴったり。英語に自信のない方でも安心して楽しめます。
📘 中級者におすすめ
3. The Curious Incident of the Dog in the Night-Time – Mark Haddon
ちょっと変わった視点で描かれるミステリー風ストーリー。会話と地の文がバランスよく、英語表現の幅を広げるのに最適です。
4. Bridget Jones’s Diary – Helen Fielding
映画でもシリーズ化されている、ラブコメストーリー。日常会話や感情表現が豊富な現代女性のリアルな日記。自然な口語表現を学びたい中級者にぴったりです。
🎓 上級者におすすめ
5. Becoming – Michelle Obama
ミシェル・オバマの自伝。内容も語彙も豊富で、上級者のリスニングとリーディング力を鍛えるのに最適です。彼女自身の朗読も魅力的。
6. The Martian – Andy Weir
火星に取り残された科学者のサバイバル記。技術的な英語が多めですが、ユーモアも交えた語り口でぐいぐい引き込まれます。英語+科学が好きな方におすすめ。私は科学はそこまで得意ではないですが、ユーモアのあるストーリーに引き込まれ、あっという間に聴き終わりました。おすすめです⭐️
📱 Audibleアプリの使い勝手
- スマホひとつで持ち歩ける書斎:通勤・散歩・家事の時間が学習時間に
- クリップ&メモ:気になる箇所は後で復習しやすい
- ダウンロード可能:オフラインでも聴けるから場所を選ばず学習
📖 音声学習と紙の読書の違い
音声学習:耳からのインプットで「英語のリズム」「発音」が身につきやすい
紙の読書:文法や構造にじっくり向き合える
→ 両方を組み合わせた“聴きながら読む”が最強!
📝 まとめ
Audibleは「聴く読書」を通して、英語力を自然に・無理なく高められる優れたツールです。
今回紹介した6冊の中から、ぜひあなたに合った一冊を見つけてみてください。
さらに詳しい学習法や、レベル別おすすめ教材も今後ブログで紹介していきます。
🎧 私のAudible体験
Audibleには30日間の無料お試し期間があり、その間に好きな本を1冊無料で聴くことができます。この無料期間中に解約しても、その1冊は自分のものとしてずっと聴き続けられます。
私も最初は無料期間中に試しに1冊ダウンロードして、自分のペースでゆっくり聴いてみました。本登録はいつでもできるので、「とりあえず1冊聴いてみたいな」ということができるのは、すごく良心的だなと思いました。紙の本とはまた違う学び方ができて、自然と英語の音や表現が耳に残る感覚がありました。ぜひ試してみてください♪
コメント